令和5(2023)年度入試要項
一般入試第3回・併願入試
令和5年2月更新
◆試験日 | 令和5(2023)年2月20日(月) |
◆出願資格 | 令和5(2023)年3月中学校卒業見込みの者。 |
◆日程 | 新型コロナ感染症予防対策のため、一部時間を変更しております(赤字部分)。出願の際に改めてご案内いたします。 |
学科 コース | 願書 受付日 |
試験日 | 試験 科目 |
面接 | 合否 発表日 |
入学 手続日 |
延納 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
普 通 科 |
文理コース | 2/16 (木) ~ 2/17 (金) |
2/20 (月) |
英語 ・ 国語 又は 英語 ・ 数学 |
有 本人のみ |
2/20 |
2/21 (火) 午前11時 ~ 午前11時 30分 |
有 | |
外 国 語 科 |
英語コース(注1) | ||||||||
中国語コース(注2) | |||||||||
ロシア語コース(注2) | |||||||||
韓国語コース(注2) | |||||||||
タイ語コース (注2) | |||||||||
インドネシア語コース(注2) | |||||||||
ベトナム語コース(注2) | |||||||||
イタリア語コース(令和5年4月新設)(注2) | |||||||||
スペイン語コース(令和5年4月新設)(注2) | |||||||||
注1 令和5(2023)年度入試は、英語コースについては、中学校との入試相談における公立併願は実施いたしますが、併願入試は実施いたしません。 注2 令和5(2023)年度入試は、中国語・ロシア語・韓国語・タイ語・インドネシア語・ベトナム語・イタリア語・スペイン語各コースについては、入試相談における公立併願・併願入試は実施いたしません。 |
※願書受付時間 午前9時~正午
※入試相談において、公立併願を希望した生徒の受験日は2月10日(金)、併願を希望した生徒の受験日は2月10日(金)、2月13日(月)、2月20日(月)のいずれかです。
◆入学検定料 | 25,000円 銀行振込 | |||||||||
◆出願に必要な書類 |
|
|||||||||
◆選抜方法 |
|
|||||||||
◆受験日の集合時間 | 8:50 ※ 昼食は不要です。 |
|||||||||
◆合否発表 | 令和5(2023)年2月20日(月) 午後2時~午後2時30分 本校内 | |||||||||
◆入学手続 | 令和5(2023)年2月21日(火) 午前11時~午前11時30分 ※入学金・入学時納入金合計の詳細は、学費のページをご覧ください。 一度納入された入学検定料、学費、その他の納入金は本校規定により返還いたしません。 |